移住支援金対象求人

株式会社丸正渡邊工務所

  • 甲府市
  • 総合工事業 › 木造建築工事業

大正から令和へ――100年を大工と共に歩む工務店。

私たち丸正渡邊工務所は、大正2年に創業して以来、大工集団として“つくる”ことに軸足を置き事業を展開してきました。
現在では、住宅や店舗の新築・リノベーション工事、ゼネコンパートナーとして大規模建築現場での木工事を中心に、10代の若手から経験豊富なベテランまで個性豊かな仲間たちが、設計・施工管理・大工といった建築のプロとして「ものづくり」に情熱を燃やしています。
住宅、店舗の新築・リノベーションなど幅広い建築物を手掛け、確かな技術と実績で地域の皆様の信頼を育んできました。社員一人ひとりが自分の仕事に誇りを持ち、チームワークを大切にしながら、より良い建築を目指しています。

企業情報

法人番号
6090001002072
法人名
株式会社丸正渡邊工務所
所在地
〒400-0828 山梨県甲府市青葉町10-13
資本金
20,000,000円
従業員数
21名
業種
総合工事業 › 木造建築工事業
代表電話番号
055-232-3100
Webサイト
https://marumasa-w.com/
Facebook
https://www.facebook.com/marumasawatanabe?locale=ja_JP

目指すのは「ずっと心地よい暮らし」

愛着を持って永く住み続けるための家づくりを目指しています。“地域の駆け込み寺”となり、お客様の暮らしに寄り添い続けています。
当社では、自社設計をメインに建築家とのコラボレーションも選べる体制を整え、デザインと性能を両立した家づくりを大工の技術で実現しています。
また、全国で注目される「i-works project」の加盟工務店としても、世代を超えて永く住み継がれる普遍的な住まいをお届けしています。

家をつくる、街をつくる、人をつくる。

創業以来、大工集団としての伝統を守りながら、時代に合わせた進化を遂げてきました。
現在、9人の社員大工が在籍し、「技術とチームワークで山梨一の大工集団となる」をビジョンに掲げ、一つひとつの建築と向き合い、さまざまな現場で知識と経験を積んでいます。
変化の激しい時代だからこそ、私たちは技術の研鑽と人材の育成に力を入れ、足元を固めながら、設計部門の新設など、新しいことにも積極的に挑戦していきます。
こだわりを持ち、丁寧に良いものを造る。そんな私たちの想いに共感し、共に成長していける新しい仲間を求めています。

一覧に戻る