一覧に戻る
萌木の村「インフォメーション庭tekuteku」スタッフ
「ホテル ハット・ウォールデン」レストランの調理スタッフ
萌木の村ROCK のパート・アルバイト 接客(ホール)、調理補助(キッチン)、販売(ショップ)スタッフ
萌木の村ROCK のホール(接客)、調理(キッチン)、販売(ショップ)スタッフ
<ユーザー登録>をすると以下の機能が使えます
入力項目はすべて任意項目です。 必要項目のみ入力し、ユーザー登録をすることが可能です。 ユーザー登録すると、登録内容に応じた情報が「あなたにピッタリの情報」に表示されます。
本当に削除しますか?
「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる蒼天、目の前に迫る赤岳や横岳の稜線、ヤマネやシカが暮らす雄大な森、地域固有の亜種を含めた多種多様な植生。はるか昔から変わらない八ヶ岳南麓のすがたに寄り添いながら、私たちは現代にあって忘れられがちな自然との共生という価値観を、過去から未来へ、清里から世界へつなげていきます。
20世紀前半に不毛の荒野を開墾した先人たちの知恵である石垣のなか、萌木の村には“清里開拓の父”ポール・ラッシュ(Paul Rusch)博士が生涯愛した清里の原風景が広がっています。2012年からはランドスケープデザイナー、ポール・スミザー(Paul Smither)氏監修のもと、10年の歳月をかけ、約32,000㎡におよぶ萌木の村敷地全体で700種超の植物が育つ「ナチュラルガーデンズMOEGI」が整備されました。
日本最大級のナチュラルガーデンから聞こえる自然の韻(うた)に耳を澄ませながら、石垣の隙間であそぶ野鳥や小動物たちの息吹を感じながら、レストラン「萌木の村ROCK」やオルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」等、清里を代表する人気スポット。長年にわたって連続上演されている日本で唯一の野外バレエ公演「清里フィールドバレエ」をはじめ、季節のイベントももりだくさんの萌木の村です。